5月からは花重ね御朱印の第二段「彩色兼美」をお出し致します。
透明な下地の御朱印にチューリップ、アジサイ、スイレンが描かれ、第一弾の御朱印と重ねると花が咲き乱れてとてもきれいになります。
もちろん単体でもお持ちいただけます。
重ねる場合一枚のクリアポケットに二枚とも入れて重ねることができます。重ねる際はぜひ第二弾の方を前面に入れていただくと、チューリップもきれいに浮き出て画像のようになります。
五月の特別御朱印

<端午の節句>
五節句のうちのひとつ「端午の節句」にちなんだ御朱印です。男の子の成長を祝って飾られる兜(かぶと)には、健やかな成長を願う意味が込められています。
<初夏まいり/藤と牡丹>
晩春から初夏にかけて優雅に房を垂らす藤の花と、優美に咲き誇る大輪の花である牡丹をあしらった御朱印です。牡丹がゆっくりと散るころに春が行き、新しい季節がやってきます。