御朱印
12月の月替わり御朱印

月替わり2種類 <月替わり2種類>・一陽来復(いちようらいふく)冬に赤い実をつける南天は、「なんてん」を「難転」にかけて、災いを転じる縁起の良い木とされています。「一陽来復」とは、よくない事が続いた後には良いことがめぐっ […]

続きを読む
御朱印
11月限定御朱印

今月の御朱印のご紹介 新嘗祭とは、皇室の弥栄と国家・国民の安泰を祈るお祭りです。宮中では天皇陛下が天照大御神をはじめ神々に新穀をお供えし、御自身もお召し上がりになります。これにあわせて全国の神社で新穀の収穫を感謝するお祭 […]

続きを読む